薬剤師を目指すのであれば6年生の薬学部を卒業し、国家試験を受けて合格をしたら、初めて念願の資格を取得することができます。4年生の薬学部を卒業していても、2005年までは受験資格がありましたが、現代では原則的に6年生を卒業していることが条件です。
4年制の薬科学科の卒業生であるか、6年生の薬学部を卒業しているかが、試験を受験できる条件を満たしている状態になります。もしも4年生の薬科大学を卒業している人の場合は、さらに上の大学院へ進学をしてから、病院や薬局などでの実務実習が必要です。
つまり6年生薬学部に通う人たちと、ほぼ同じようなカリキュラムをこなさなければなりません。薬科大学への入学をすることは、すでに将来のなる職業が決まっていることであり、そのために若い時代の6年間を医薬品の勉強に注ぎ込むことになります。
医薬品の知識は膨大ですし、新しい医薬品は次々に登場をするので、常に勉強をすることが求められますし、6年間のコツコツと積み上げた学習の成果が、試験にすべて出るのもこのライセンスです。短期的な勉強では到底覚えきれない量の勉強量であり、暗記する事柄は桁違いなほどありますが、試験のパスをするにはとにかく、地道に勉強を積み重ねる以外にはありません。
知識を学んだらアウトプットをすること、インプットとアウトプットを繰り返すことで、次第に自分の知識として定着をしていきますので、コツコツとした勉強こそが成功の道です。