薬剤師の雇用形態には常勤や派遣、パートなどがあり、それぞれ勤務時間や給料、役割などに違いが見られます。そうした中、仕事を始める際は、様々な事業所の求人票に目を通して、自分に向いている働き方を見つけることがとても大切です。
薬剤師が仕事選びをするにあたり、安定収入やスキルアップを重視したい場合は、常勤として働ける職場を探すのがポイントです。特に、総合病院や公立病院内の調剤薬局や病棟では、常勤のスタッフの採用が活発に行われており、実務経験者はもちろんのこと、新卒者やブランクがある人も採用されやすい状況にあります。
また、常勤のスタッフの早期離職を防ぐため、給料アップや残業時間の短縮など様々な取り組みを行っている現場も増えており、長期にわたり同じ職場でキャリアを積むことが可能です。なお、医療スタッフを対象とした手当の種類やボーナスの回数といった条件は、経営状態や人事の仕組みなどに大きく影響を受けるため、慎重に職場選びをするのがおすすめです。
薬剤師としてフルタイムで働くことにあまりこだわりがない人は、私生活の時間を確保しやすい派遣の働き方に目を向けるのも良いでしょう。派遣のスタッフは、常勤と比較すると給料が低くなる傾向がありますが、残業時間が短いところや、土日祝日に休みが取れるところも多く、仕事と家庭生活を両立したい人に適しています。
また、職場によっては数年間働いた後に常勤のスタッフへとキャリアアップができるところもあり、長く医療業界で活躍をしたい人にとっても大きなメリットがあります。その他、派遣のスタッフの勤務日数や労働時間については、職場によって大きな違いが見られるため、就活中に気になる現場の勤務シフトをよく確認しておきましょう。
空いた時間を利用して調剤薬局やドラッグストアなどで働きたい人は、日頃からパートの求人募集をチェックするのがおすすめです。特に、地域に密着した事業所の中には、子育てをしている人や定年退職者をパートのスタッフとして迎え入れているところが多くあり、採用後すぐにスキルや経験を活かすことができます。
また、ベテランのパートのスタッフを優遇している事業所も増えており、給料の面で満足して働くことも可能です。