ハッシーの薬剤師のアルバイト大百科

2020年09月22日

患者さんへの服薬指導をしたり調剤をしたり

調剤薬局に勤務をすると毎日患者さんの持ってくる、医者の処方箋をもとにして医薬品の調剤や服薬指導をしますが、ドラッグストアになるとほかにもやるべき仕事が増えます。レジ打ちや日用品の販売なども仕事のうちであり、病院勤務になると入院患者さんのお薬の調合などもあるため、勤務場所によって仕事内容も様々です。


患者さんが回復する姿を目にするのは嬉しいこと

調剤薬局で活躍をする薬剤師の数は大変多いですが、患者さんたちと直接コミュニケーションをとることができます。中には慢性的に疾患を抱えている患者さんもいますが、その場合は何度もお薬の処方があるので、調剤薬局で働くにしてもお付き合いが長くなることもしばしばです。

病気で長く大変であった患者さんたちの中には、自分が調剤をしたお薬のおかげで回復をすることもありますから、そんな姿を見るのは嬉しいと感じます。飲んでいるお薬にプラスして、お薬の知識を生かしたアドバイスをすることもできますし、食事の栄養に関してもアドバイスをするなどやりがいは大きいです。


医薬品知識と資格を武器に製薬会社勤務も

ドラッグストアや調剤薬局などだけではなく、薬剤師は製薬会社で働くこともできます。調剤薬局のように処方箋をもとに医薬品の調合を日々繰り返すわけではなく、製薬会社ならではの業務を行うのが基本です。

研究所の管理をしたり臨床開発モニターの仕事に携わったり、研究職やMRなど実に幅広い仕事内容な用意をされています。新薬の開発に携わる仕事はやりがいがあり、世の中に普及をすることで、疾患で悩んでいた患者さんたちに手を差し伸べることができますし、開発の一員となって働けるのは名誉なことです。

実店舗での接客業務とは異なりますが、製薬会社はより人間の命に近い仕事ができることにもなります。


ざっくり分けると仕事先は大きく3つある

現代薬剤師の人材は幅広くあらゆる分野で求められていますが、大きく分けると主な転職先としては3つです。言わずと知れた調剤薬局に、全国規模であるドラッグストア、それに病院であり、もちろんほかにもありますが、この3つはメインになります。

調剤薬局なら処方箋の調剤を行い服薬指導をしますし、お薬の管理と発注業務なども仕事のうちです。病院の場合も処方箋の調合に服薬指導はメインですが、注射や点滴などの調整や管理も行います。医療スタッフたちのカンファレンスにも参加をすることがありますし、病棟患者もたくさんいるのでその服薬状況管理も業務のうちです。

ドラッグストアでは一般大衆薬販売や服薬指導も行いますが、雑貨や日用品の管理や販売なども行います。


ハッシーの薬剤師のアルバイト大百科 Copyright(C)www.yakuzaishiarubaito-hashimoto.net All Rights Reserved.