調剤薬局に勤める薬剤師は、総合病院の外来や病棟と比べて体力的に負担が大きい業務を担当する機会が少なく、定時に業務を終えやすいといったメリットがあります。また、仕事上で多種多様な医薬品を扱うため、資格を取得して間もない人でも、知らず知らずのうちに医薬品の効能や副作用に関する専門知識を得ることが可能です。
地域にある小規模の調剤薬局は、医療機関と比べると給料や福利厚生などの面でやや劣るものの、仕事とプライベートとの両立を図りやすいことから、若年層の有資格者にとって絶好の職場として捉えられるようになっています。
また、大手の医療法人や株式会社などが経営している調剤薬局の中には、一人ひとりのスタッフが定期的に休みを取れるよう工夫をしているところも多くあり、経験者はもちろんのこと初めての人も無理なく仕事を長続きさせることが可能です。
最近では、育児中の人やシニアの人を積極的に受け入れている調剤薬局の数が増えており、体力面でハンデを感じることなく力を発揮できる環境が整いつつあります。
調剤薬局の業務量は勤め先によって異なりますが、医療現場と比べると少なく、時期によって患者数の増減もあまりないため、年齢や経験にかかわらず働きやすいといった魅力があります。また、人員配置が適切な調剤薬局においては、出産や育児のために周りのスタッフに気兼ねなく長期休暇を取りやすいこともあり、20代から30代の女性の有資格者の間でも人気の勤務先として選ばれる傾向が見られます。
なお、調剤薬局のスタッフの働き方については、各地の事業所の運営者の方針によって違いが見られるため、時間を掛けて求人探しをすることがポイントです。
人手が不足しがちな調剤薬局をはじめとして、定年退職後の有資格者が安心して働ける環境づくりをしているところが増加しています。こうした事業所の中には、週に1日から勤務ができるところや、採用後の研修制度がきちんと整っているところが多く、誰でも自分のペースで仕事に取り組みやすいといったメリットがあります。
また、シニア向けの求人サイトの中には、医療系の資格を持つ人を対象とした調剤薬局の求人がたくさん掲載されているところもあるため、余裕を持って勤務先を見つけることがおすすめです。